鬼ヶ島監督のブログ

< 1 ...10 11 12 13 14
[2017/12/31] 今年度の業務完了

30日大掃除を行い、今年度の全ての業務を終えました。
今年は17人の甲子園球児を輩出し
関西シニア春夏秋を史上初制覇!
その他の大会もほとんど優勝と
なんせ勝ちまくった1年でした。
やってきた事、今の育成を証明できた。
しかしここに来て、緩みというか、当たり前になり過ぎているというか…
私の思う成長基準とズレがある!
このズレが積み重なると…それが夏の時点での力に当然なるのでしょうが…
その時に気付く事はバカタレです。
新しい年を迎えるにあたって、もう一度プロセスの質を上げる事を願う。

代表監督として出場したAA台北国際大会
現高校2年世代から3年ぶり2度目の優勝を飾る事が出来ました。
バランスの取れたチームに仕上がり、心身共にコンディションも良く力を思う存分発揮できた。私自身も改めて、アスリートって何や?と考えさられました。
この経験を選手だけでなく私も生かしていこうと思います。
最後に今大会に選手を預けて頂いたチーム関係者、監督様、ありがとうございました。

それでは2日にお会いしましょう!
良いお年をお迎えください!

[2017/12/19] 卒団式も滞りなく終え

卒団式も滞りなく終え無事37人の選手らを
次のステージへと送り出せる!
今思えば、このチームは中学生時における
自立度合いとしては過去一番だったように思う。当然ながら人間力もそれに比例する。
現状でも大半の選手が高校入っても、早い段階でデビューできそうだが、何より入ってからもメキメキ成長できるであろう選手が多そうなのも楽しみです。
この学年によく言った言葉!
自分で自分を成長させろ!
肝に銘じて高校野球でも頑張ってもらいたい。
3年生を送り出し、入れ替わるようにルーキー達の体験練習会が始まりました。
最終どんな選手らが入団してくるのか?
全くわかりませんが…今年も本気の選手だけを入団させます。
みんな本気のチーム!
これが何よりにも勝る環境だと思う。
今後も随時募集しておりますので、気軽にお越しください。

2年ですが…少し距離を置いて自立を促そうと思う。
チーム内競争を生む環境を本気で考えなければならないと感じている。
マニュアル通りで、個々の個性や感情がどうも育ちにくい環境なのかな…
なんか一塊り感が強く、個々が目立たない、育たない。
この冬のテーマ!チームなんか糞っ喰らえ!
団体行動なんか糞っ喰らえ!
徹底した個々の成長を底上げしたい。
今の個々で支えるチームなんて…所詮は低レベル!
強くたくましい、そして人間力の豊富な個々が本気で作るチーム!
夏までにはそうしたいが…その為にも今は個々が1人で修行!
助け合い、いらん
ひたすら、競え!
神戸中央野球の原点、個々の迫力!
ここは絶対譲れない。
勝つ野球じゃなく、他を圧倒する強い野球を
目指して…この冬、旅に出そうと思う。
成長した姿を見せて帰って来い!

[2017/12/11] タイガースカップ大敗…
北摂シニアにコールド負け
秋にはなかなか、ここまでチームって何か?
を知っているチームはない。
秋にコールドで負けてから、1ヶ月で色んな話や改革をされてきた事でしょう。
素晴らしいチーム、さすがは後藤監督でした。
とはいえ相手を褒めているだけでは…神戸中央としてのプライドが許す訳がありません。
ここから、新たな大きな一歩を歩まなければなりません。
スケールの小さい野球は神戸中央でない!
組織力などいらない。神戸中央は個々の能力で圧倒するのがスタイル!
流れや運で左右されない圧倒的な力!
二年生にはそれが無い…
ここ10年で一番小粒で、技術先行の戦力では、この先そんな野球が出来る訳がない。
ここで一念発起!
根本的な考え方を変え、神戸中央スタイルを貫く!
高校野球界もそれを望んでいる!
田中、坪井、長谷、山本等中学生レベルでの上手な選手からの脱却を願うと共に
力あるズブい選手らの台頭を願う。
共に短所はハッキリしており、やるべき事は明白!
最終的には、大型の神戸中央スタイル。
ここに目標を置いて育成する。
最低限の身長ー100体重
身長✖️5以上の筋量
ここに至らぬ者は戦力として見ない位の強い意識で取り組み直す。
つまらんテクニックで誤魔化す野球は神戸中央の伝統に背く…
出来るまで やるぞ!
[2017/12/06] 体験練習の時期になってきました
タイガースカップ、卒団式、台湾遠征代表監督と行事が重なり、今年もなかなかゆっくりとルーキー達と触れ合う事ができなさそうですが…
結果と環境含め評価されると確信しています。
我が神戸中央シニアは育成に重点を置き、個の成長を一番に考えています
1人1人名前があって夢があって、それを支える親がいる。そんな親子の思いをチームと分かち合い、夢の続きを持って高校に送り出す。これがチームの柱!
チームの勝利の為に個の夢を犠牲にする事はしない。
早稲田実 雪山
津田学園 久保田、中島、藤井
滋賀学園 桜井、真藤、後藤、光本
大阪桐蔭 香川
智辯学園 太田
智辯和歌山 文元
神戸国際 岡野、藤原、栗原、石川
神村学園 島中、前畑
この内10人が中学時代は控え選手でした。
今年の3年生も33名が野球の推薦で高校に進学します。レギュラーだけが評価されたりする事は無い。全員高いスキルがある事を高校側から評価を受けた証明です。
遊びじゃない本気で夢を叶える為のチームでありたい。厳しいと思う、苦しいと思う。
そんな3年間を仲間と指導者と親子で成長しながら乗り越えていく。
選手の機嫌取って、教育、指導ができないチームが増えてきている昨今、我が神戸中央は妥協の無い本気のチームです!
特に人数制限はしませんが本気で夢を叶える気が親子であるのか?ここだけは入団に際して私は求めます。
私は本気だから!
素晴らしい能力があっても乗り越えなければならない壁はたくさん有ります。
小学生時代に名を馳せて中学、高校と聞かなくなった選手もゴマンといます。
クラブチームを選ぶ上で間違った選択が将来を壊す事にもなりかねない。
私はそんな緊張感をもって1人1人と対峙する。ルーキー達にも私達は特別な接客や甘い話はしません。勘違いで入団させれません。
横柄に感じるかもしれませんが…それも預かる責任の現れと緊張感だと理解してもらいたいです。
さぁどんな出会いがあるのか…大きい志に対し応えれるチームだと自負しています!
[2017/12/04] 神戸ダービー

タイガースカップ準々決勝VS神戸須磨クラブ
6ー0で勝利!
序盤は甲子園と神戸ダービーの雰囲気にのまれモタつく所もありましたが
終始相手を圧倒し危なげなく勝利!
準決勝VS北摂シニアへと駒を進めました。

1年生の武井杯も奈良中央シニアを強打で圧倒!
人数は少なくチーム内競争は?ですが
ゴンタクレが多く自分との勝負が出来る!
人数が少ない事も1人1人が充実した練習が出来る上では良い面もある!
体験練習が始まるが、やはり20〜25人位がベストなのかな…

環境面ですが、今度は規模は小さいが雨天練習場を考えています。
一塁ベンチ裏に人工芝で主に雨中のトレーニングや基礎練習が出来るように!
日本一の野球環境を目指して後援会のサポートもいただき益々充実させていきます!

[2017/12/01] 私が監督として現チームを率いた9月から

気付いたら…まだ一度も負けていない。
強さは感じないが…何故か負けてない
打撃に於いては課題は多いものの安定感は
あるのかなとは思う。
昨チームと違い長打力は欠けるがコンスタントに打線は機能する。
投手陣に於いては絶対的なエースがいるわけでわないが、総体的に大崩れはしない。
しかし負けない一番の要因は…平常心か
試合中モチベーションが上がる事も下がる事も無い笑。
大人しく忠実な性格の選手が多く、試合に於いてはこの性格が安定感を生む。
元気はないが落ち着きはある!
ピンチにもバタバタせず、チャンスにも冷静
昨チームとは大きく違う。
掴み所の無いチームと纏めておきます…

さて今週末からタイガースカップが開幕します。最近秋の成績が芳しくなく、四年ぶりの参加になります。
それぞれに感じ、学び、冬をたくましく越す糧を見つけて欲しいですね。

[2017/11/28] チーム内競争をテーマにしているが…
熾烈な…とはいかないようです。
全体的な底上げは少しづつできているが
まだまだ出てきたな!と感じる選手は見当たらない。
運動能力ある者は線が細く
体のある者はズブい…
私の求めるパワー&スピードを兼ね備えた
選手は数少ない。
県知事杯を見に来ていた高校野球関係者も私と同じ評価…
個々としてのテーマはハッキリしており
ハッキリしているが大きな壁でもある。
この大きな高い壁を乗り越えるには…
どうもガムシャラだけではダメなようです。
あらゆる手段を講じ、少しづつの進捗でしか
乗り越えれないかな…
半年計画位の覚悟が必要だが…絶対越える事の出来る壁である事は断言しておく!
肉体の成長は必ず出来る。
理にかなった積み重ねで必ず変わる。
しかし一瞬で理解出来る技術力とは違い
日々の積み重ねでしか、それは変わらない。
いきなり筋力は増えない。いきなり足は速くならない。どの選手にも必要なのは筋力の向上です。
パワー&スピードの根底にあるのは筋力!
そこに技術力と感性が加わり野球のスキルが
高く発揮するのです。
この度の壁はテクニックやセンスでは乗り越えれない壁です。
早く悲壮感を持ってこの壁を乗り越えるチャレンジをしてもらいたい。
この壁の先に…日本一、夢の続きがある!
夢は逃げない  逃げるのは自分だ!
覚悟を持って…チャレンジしろ!
[2017/11/22] 確実に成長する根拠!

野球も勉強も同じく、成長するには…
それ相応の根拠が必要。
マイペース以上の努力は当然ながら
知識や考え方、努力の仕方が重要である。
たいていの指導者、親は…マイペース以上の努力さえしていれば結果はどうであれ…
頑張ったと満足する…
結果に責任をそれぞれの立場で取る事がない。
神戸中央は結果責任をそれぞれが取る事になっている。
ゆえに、努力を結果に結びつける上で
知識や考え方を整理し、確実な成長根拠を
持って努力を互いにしている。
特に神戸中央野球のベースになる体作りは
栄養学やトレーニング学、人体学の知識がなければ、日々の成長の差は大きく出る。
ただ食う、ただ鍛える…これではダメ。
何を食う、いつ食う、これだけ食う。
食べる事だけでも、質の違いで大きな差がある。
鍛えるという事に於いても同じく。
だから神戸中央では頑張ったで賞はない!
結果でしか評価をしない。
結果が出るまで、諦めずにやる!
一切の妥協があってはなりません。
そして特に中学2年生らは…飛躍的な成長する上で…重要な局面に来た!
教わる、やらされるから、自らやる、学ぶ。
そう自立した考え方を身につけなければなりません。
今までは足が遅い選手は、自主練習は走る!
これだけ!フォームの研究は?メニューは?
テーマは?自分で考える。
体の線が細い選手は?何を?いつ?量は?
何回?どうすれば大きくなるか知識はあるのか?ただ食う、食わされるではない。
全てのファクターに於いて根拠を持ってマイペース以上の努力する!
そして目標設定したテーマを1つづつ確実に達成させていく事。頑張ったではアカン。
できたか?できてないか?だけ
出来るまでやるのです。
無茶な目標設定や夢でなく、具体的な目標設定をまずは設定しなさい。
短期、中期、長期それぞれに!
何をすれば良いのか明白にするのです。
課題が何個あるかが重要ではない
課題を克服出来る選手であるのかが重要!
自分で自分を成長させる!
神戸中央究極の奥義!
それを私の、親の手の内にある間に
絶対身に付けさせねばならない。
私、親にも頑張ったで賞は…ない!

[2017/11/17] 短所の克服!
これから本格的な冬を迎え、野球選手に
とっては育成期間へと入る。
過去の経験から、この時期が一番差が出る。
伸びる選手とは?
短所、テーマを自覚出来る選手。
それに対し計画性を立てれる選手。
諦めずにコツコツ出来る選手。
出来るまでやると覚悟が出来る選手。
知識、知恵のある選手。
それら全てを自ら取り組める自立した選手。
チームとしては、階級上げる事は当然だが
特に走力、守備力に重点を置きチームの短所を補い、圧倒的な戦力を持ち、そして負けない弱点の無いチームにする。
それには…とてつもない長く険しい道が待っている。
私はそれを自覚している。計画も頭にある。
諦めずに出来るまでやってやると覚悟を決めている。それを出来る事も証明してきたし、私には経験と知識がある!
選手らに望むだけでなく、私含めた指導者、御父兄さんらも何気ない1日、何気ない練習、何気ない食事、何気ない教育にならずに、ちゃんと上記した事を念頭に取り組んでもらいたい!
理解出来る者と理解できない者…
この差が、大きな能力差になる事を知ってもらいたい。
能力を上げる上で必要なそれら内面的な部分を持ち合わせている選手、家庭が伸びる選手。
私的には誰が伸びてくるのか…だいたい分かる。
上手な選手でなく伸びる選手!
今はここにスポットライトを当ててよく考えてもらいたい!
[2017/11/16] 交流大会、タイガースカップ

私から見た現チームは現状では平均的なチーム。
投手力、守備力、攻撃力それぞれにバランスが取れてはいるが、全体的に突出した部分は無い。走力や頭脳に関しては平均以下…
例年であれば関西優勝出来る戦力は無い。また完成度としても例年以下…
正直なところ関西シニアのレベルが今年は低く、チーム力に反する結果が出てしまった。
今週からの兵庫県知事杯やタイガースカップで本当の力の序列がハッキリするでしょう。

1年生ですが、新しい仲間が増え活気が出てきたように感じます。
元々気の強い子供が多くアスリートととして良い本質を持った学年。
そこに新入生や今後来る六年生らが来て
本来の負けん気が発揮出来る事があれば…
成長の過程が大きな右肩上がりになりそう。
個々の成長にも競争は不可欠!
マイペースからマイペース以上の環境が…
今から楽しみです。

そろそろ体験練習の時期に来ました。
少子化やサッカー人気等で小学野球も下火に
なっているようです…
どのチームも運営には頭を抱え苦労が絶えないようです…
中学クラブチームも同様…選手数は減るがチームは増える…
需要供給のバランスが逆行しどのチームも
運営に火がついています。
個々の費用分担が大きくなり、経済的な理由で硬式を断念という過程も多いように思います。かといって中学校の部活は…指導者不足や規則が厳しく、なかなか高校野球には直結できないのが現状。
その点神戸中央は環境にも恵まれ、後援会も充実し費用はかからない。
やる事を制限せずに費用が抑えれるチームは神戸中央だけと自負する。
また進学面に於いても他を圧倒する。
今年も37人の内33人が野球推薦としてチームがサポート。
また大半が特待生としての評価を受けました。
今年の17人甲子園球児を輩出した記録を
この学年は塗り替える事でしょう。
日本一の環境に日本一の練習量、そして日本一の甲子園球児輩出チーム!
本気でやるなら神戸中央!
大きな夢があって競争環境で切磋琢磨を望む
野球が大好きな小学生…是非お越しください。

[2017/11/08] 3連覇も…

内容の薄い決勝戦でした。
見えるミス、見えないミスのオンパレード…
終始チグハグで、課題の多いゲームでした。
大会を通じて、階級的には関西シニアでは
頭1つ抜けているのは確かだが
メンバー全員が入れ替わり組織としての機能や個々の知識や野球観がダメだな。
階級差で圧倒するだけで、応用を必要とする
プレーや、チームプレーが必要となる
ケースには全く対応出来ない。
入団当初、能力も低くひたすらに階級を上げる事や、基本の反復に時間を要したツケ。
いやそれがあったから今があるのだが…
これからタイガースカップは有るが
来春に向けて、設計図を書き直し
短所の克服が冬の課題となります。
個々の能力的な課題、チームとしての課題…
この山積している課題を客観的に判断し
その克服を具体的に選手らに示す事を
指導者にも求めます。
指導者が何を課題とするか?
どうすれば克服できるか?
それが分からずに選手らに理解を求める事は出来ません。
私が今年も関西ジャパンを率いてAA日台国際大会へ出場する為、その練習会も含め
グランドを留守にする事が多くなる。
指導者のモチベーションと明確な設計図で
チームの山積した課題を解決してもらいたい。
関西シニアでの序列などに一喜一憂していてはダメ!
相手がどうこうでなく、日々成長、全国レベルを想定した育成が必要です。
誰よりも全国レベルを知る神戸中央は
今の序列でなく、今の課題に目を向け、全国一の取り組みをしなければならない!
指導者、選手の覚悟を求めます!

[2017/11/01] ホームページリニューアル
この度、スポンサー様のお陰を持ちましてホームページをリニューアルしました。
「子供達のために❗」情報発信をして参ります。
誹謗・中傷に対しましては厳しく対処します。
皆さまに有益なホームページとなりますようよろしくお願い致します。
[2017/10/30] 雨、雨、雨
週末になれば雨…
さすがにうんざりです。
神戸中央は雨でもトレーニングや座学
小雨であればグランドで練習をするチームだから
雨でも練習中止は無い。
雨で練習しないチームにとって今月は…
また河川敷のグランド等は台風21号によって被災
天気が良くても、なかなか練習再開とはいかないようです。
その点、神戸中央は恵まれている。
第2グランドの復旧作業には、もう少し時間がかかりそうですが第1においては問題なし。
天気さえ良ければ何事もなく練習できます。
そんな環境を作ってきた、歴史に心から感謝です。
[2017/10/25] 秋季大会準決勝VS北摂シニア
雨で順延され続け…延び延びになっている秋季大会
チームとしては雨でも出来る練習はこなし
楽させる事なくきましたが…
打撃の感性が鈍ってないか?それだけが心配…
さすがに大雨の中バッティング練習はできなかった…
ぶっつけ本番な感は否めない…
まあどこも同じ条件だし、一度くらいはロースコアの
野球をするのも必要。
予選から全て7点差以上つき、ほぼ序盤で勝負付けが
済んでしまい緊張感に欠け、細かいミスもないがしろに
なってしまい、経験という成長のチャンスが無い。
準決勝、決勝と接戦を経験しながら勝てれば…
今年の春から関西での公式戦は負けなし!
春、夏、秋と関西大会3連覇、1年間負けなしで制覇は
前人未到の快挙。
そこは手にしたい勲章です。
間延びして緩んだ気持ちを切り替えて戦おう!
[2017/10/24] 台風被害…
先日の台風21号により
共栄第1、第2共に被害を受け
現状では練習できる状態にありません…
この土日にオール神戸中央で復旧作業に入り
1日も早い平常を期待します。
[2017/10/23] 子供達の評価
最近の子にはイエスマンが多いと巷ではよく聞く。
中学生の子供達を預かる私もそう思う。
しかし同時にイエスマンを望むような教育をしているようにも
思う。公立の小中学校等そのもの…
一流大学を目指すような私学や塾などはイエスマン教育はない。
甲子園常連校にもない。頑張ってるけど出れない高校には
イエスマン教育している監督が多い…
何が言いたいのかと言うと…
イエスマンを評価する環境では子供達はイエスマンこそが
求める結果になる。当たり前だね
神戸中央では…イエス ノー 禁止!
わかりました。わかりません。
必ず意思の疎通まで求める。
従順な選手は望まない。
[2017/10/19] u15サムライジャパン

神戸中央から佐藤、柳野の2人が選ばれました。
チームとしても名誉な事であり、恐縮な思いもありますが
2人には神戸中央の代表としての責任を持って
その野球観を精一杯発揮してもらいたい

私ごとであるが、昨年の7月からゴルフを本気で始めた。
1年で90を切るとこまできました。
そして全て…我流。
いっさいレッスンを受けず、全て自分で勉強しながらやっている。
何が言いたいかと言うと…
選手らにも人の言うことを聞くな!
まずは自分のスタイルや我流でいい!
聞くな、聞け!
やらされるな、自分でやれ!
今の子供達いや大人は口癖のように
人の話を聞け、言う通りにしろ!
イエスマンこそが立派であるかのような…
確かに社会ルールやモラル等教える事は重要だが
野球での技術や感性などは一番は本人の感覚。
名指導者なんて世の中にはいないと思っている。
誰に教わるか?で自分の野球人生かけるより
自分で自分を育てていくのが一番良い事です。
プラス経験者や指導者にアドバイスや悩みを聞いて
もらえば良いのではないか…ゴルフ始めて思った…
極端な捉え方をしてもらいたい訳ではない。
そんな部分も必要であり、何もかも言う通り人間では
一流にはなれないと言う事。
指導者として幅が広がったと感じる今日この頃です!

[2017/10/17] 成長には不可欠
先日雨中での練習を見て、ここのきて本気の練習が出来る
そんな覚悟が見えるようになってきた。
しかしこれだけでは通知簿で言えば3〜4まで。
これを一握りのオール5を取るには…
指示ではなく自ら雨中に入ってやる自立心と
どうすれば出来るという確信的な目標設定が出来るかです!
チームも同じくです。
先日雨中での練習をしたチームが関西のシニアであったか?
おそらく大半は休みや、数時間程度でしょう。
そして、1年、いや3年の計をもってチーム作りに
取り組んでいるチームは…ごくわずかという所でしょう。
これでは…一握りのチームになれるわけがない。
一生懸命練習だけでもダメ!
一生懸命練習するは当たり前で、それに計画、指導のスキルが
必要になる。またそれだけでなく、更に追求する気持ちが必要
、これで常勝軍団の礎が出来る。
個も同じく!
体作り、技術、それぞれのスキルアップに必要な
計画、確信的な目標設定、そして知識をもって
一生懸命に取り組む必要性がある。
神戸中央には一生懸命練習するだけの
頑張ったで賞は無い!
一生懸命頑張らないと、明白な成長の軌跡を見せないと
そして結果を出さないと評価にはならない。
プロセスを褒めるだけの現代社会のズルい大人には
私はなりたくない!
結果に責任を持つ監督でありたい!
私に与えられた任務、責任、最終結果は…
チームが常勝である事、全員に夢の続きを!
はっきりした目標が設定されているから
試合後も、雨中も、どんな時も妥協を探さない。
プロセスでなく結果が全てだから…言い訳なんてできない。
まずは私が先陣を切ってオール5を取るための見本を
見せている。
決して一生懸命やっているだけの選手になるな!
野球人なら結果に結びつけろ。
そこにこだわりが出たら、質が上がる、知識が身につく!
次のテーマはここにある!
< 1 ...10 11 12 13 14

株式会社荒川建設

家島建設株式会社

株式会社石本建設

宇治工業有限会社

栄臨建設株式会社

大淀産業株式会社

岡本海洋建設株式会社

奥村組土木興業株式会社

海洋開発興業株式会社

株式会社樫野

株式会社川崎組

関西圧送協同組合

株式会社関西港湾工業

関西タクト株式会社

関門港湾建設株式会社

株式会社北神戸運輸

株式会社北神戸生コン

共栄グループ

日下部建設株式会社

株式会社クロダシステムズ

株式会社ケーティエス

株式会社小島組

五洋建設株式会社

澤西建設株式会社

三協Mirai株式会社

シバタ工業株式会社

株式会社神栄建設

株式会社神栄セルテック

株式会社新和建設

株式会社住ゴム産業

株式会社西和商工

株式会社千石

太陽工業株式会社

タチバナ工業株式会社

田村石材株式会社

大旺新洋株式会社

株式会社大嘉産業

大新土木株式会社

ダイワN通商株式会社

株式会社中央大阪生コン

有限会社テクノヤマト

東亜建設工業株式会社

東洋建設株式会社

日本海工株式会社

株式会社阪南大阪生コン

株式会社ハーモセレ

株式会社ハーモニックス

有限会社ヒカリ

株式会社東神戸宇部生コン

姫路潜水株式会社

株式会社博田商店

深田サルベージ建設株式会社

万洋開発株式会社

有限会社明北圧送興業

株式会社森長組

ヤマト工業株式会社

株式会社大和生コン

ヨマス商事株式会社

リキ産業株式会社

わたつみ潜水工事有限会社


五十音順